MENU

第2回 CPC運用支援セミナー(2015年10月28日開催)

昨年より日頃の感謝の気持ちと今後の皆様方の発展に少しでもお役に立てますことを願いまして、CPC運用支援セミナーを開催しております。
本年は法改正から1年、新たなステップを踏み出すためのバリデーション・ベリフィケーションにスポットを当てた「第2回 CPC運用支援セミナー」を下記の通り開催いたします。
ご多忙の折と存じますが、たくさんのご参加をお待ちしております。

日時

2015年10月28日 午後2時~5時
セミナー終了後懇親会の場を設けさせていただきます。

場所

メルパルク大阪【ソレイユ】

第2回 CPC運用支援セミナー

セミナーテーマ

「これいいの!? バリデーション・ベリフィケーション」


・2:05~2:40
「改正薬事法とISO17025の関わりについて」
 ペリージョンソン ラボラトリー アクレディテーション インク 熊澤 誠人 様


・2:40~3:20
「バリデーションの向上に向けて~ISO17025取得とこれからのバリデーション」
 バイオメディカ・ソリューション株式会社 中川 将秀


・3:30~3:55
「iPS細胞実用化の現状について」
 株式会社ヘリオス 澤田 昌典 様


・3:55~4:20
「ヒト同種幹細胞を用いた再生医療等製品「テムセルHS注」の承認取得までの道程」
 JCRファーマ株式会社 毛利 善一 様


・4:20~5:00
「心臓再生医療への挑戦」
 慶應義塾大学 循環器内科 藤田 淳 先生


参加費

無料

◼︎セミナーお申し込み

尚、お手数ではございますが、ご出欠のご連絡を担当までご連絡ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

開催報告

第2回・CPC 運用支援セミナーの開催報告はこちらをご覧ください。

目次